お花見 持ち寄りのおつまみにピッタリのレシピが超簡単!

桜の花

3月末~4月上旬頃には、関東では桜が満開になり、桜の下で宴会やピクニックするのが楽しいですよね。

会社でお花見を予定している方もいるのではないでしょうか。

でも、女友達同士でのお花見ならともかく、会社でのお花見となると、年配の男性もいてどんな食べ物を持っていけばいいか迷った経験はありませんか?

特に男性と女性それぞれがお酒好きでも、ビールが好きだったりワインが好きだったりする人がいて、おつまみの好みもいろいろありますよね。

今回は、お花見の持ち寄りのおつまみにピッタリのレシピをお伝えします。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アナタにこっそり伝授!お花見の持ち寄りに喜ばれる食べ物とは?

おつまみ

お酒好きの人にとって、どんな食べ物が喜ばれるでしょうか。まずお花見に持っていく食べ物の大前提は、小分けされていて手に取って食べやすいものです。

ご飯ものなら、小さめのおにぎりやいなり寿司、のり巻きなんかもいいですね。

少しずつ、いろんな種類を作っておくと楽しいです。おかずは爪楊枝やピックで刺せるもの、そして冷めても美味しいものがいいです。

例えばアスパラベーコン巻きや、餃子の皮にチーズやハムを入れて揚げたもの、カマンベールチーズフライなどは、コンビニになかなか売ってなく見栄えもするものなので良いですよ。

そして女性ならやはりおしゃれでヘルシーな食べ物に惹かれますよね。

例えば、キュウリやパプリカなど野菜を浅漬けしたものはヘルシーで女性は嬉しいです。あとはミニトマトとチーズをピックで刺したものはワインにも合うので、チーズの種類を変えるだけでも種類を増やせます。

一方男性はどうでしょうか?若い男性だとガッツリ食べられるもの、そして年配の男性だとやはりホッとできる和食ですよね。

例を挙げると、1本が小さめの焼き鳥や唐揚げ、もっとお肉が必要ならミートボール、といったところでしょうか。

また、さつまあげなど練り物は嫌いな人はほとんどいないでしょうし、チーズ入り・蓮根入り、など種類も豊富なので、一口サイズに切って楊枝で食べられる形にしておくと良いかもしれません。

また、ド定番ですがちくわにキュウリを入れたものなどは、シンプルですがさっぱりしていて、とても簡単に作れるのでいいですよ。

知らなきゃ恥かく⁉お花見の持ち寄りにおすすめの料理とお菓子

おつまみ2

では、ちょっと気を付けた方がいいなと思う持ち寄りメニューはなんだと思いますか?

お花見と言えばちらし寿司やサラダを思い浮かべる方もいるかもしれませんが、ちょっと気を付けなければいけないポイントがあります。

ちらし寿司はまず持っていくなら大皿でどん!と持っていくと取り分けるのが手間なのでミニカップなどにあらかじめ入れておくことです。

あとは、イクラが入っていると豪華に見えますがポロポロこぼれやすいですし、長時間外の空気にさらされているとサーモンやマグロなど生魚は大丈夫かな?と心配にもなりますので、フタを付けるなど対策を考えた方がよいです。

サラダもヘルシーですが、やはり取り分けるのが手間ですし、取り皿に乗せてもこぼれやすい、他の料理が乗せにくい、ドレッシングがこぼれる、などの問題が生じます。

それに対して、意外に種類豊富なのが主食系です。

サンドイッチには卵、野菜、ハムなど種類豊富に出来ます。パンなので乾燥しやすいのが要注意なので、ロール巻にしてラップで包んでおくと可愛くも出来るし良いですよ。

あとはおにぎりだと天むす、スパムおにぎり、定番のゆかりや鮭、ツナおにぎり、唐揚げ入りおにぎり、また巻き物では韓国風のり巻きのキンパには野菜もしっかり入っていてパクパク食べられるので喜ばれると思います。

こう見ると主食に種類はたくさんありますよね。

コンビニなどでは唐揚げやポテトなどの定番おかずを買ってきてもらって、主食で工夫してみるのもいいと思います。
もう一つ大事なのがお菓子ですよね。

もちろんお酒のあてにスナック菓子も必要だと思いますが、そればかりだとお花見感が出ないので、皆に喜ばれるお菓子を持っていくといいです。

具体的には、お花見感を強く出したいなら三色団子でしょうか。串に刺さっているので食べやすいですし、お腹に溜まりやすいので小さめのものを持っていくといいです。

他には大学芋も楊枝でさして食べられますし、今ではカリカリなものからしっとりホクホクのもの、蜜がサラサラのものからとろりとしているもの、または砂糖で甘くザラザラなもの、など種類がたくさん出ているので食べ比べをしてみても面白いかもしれません。

洋菓子でいうとミニエッグタルトなどは女性は好きな方が多くてテンション上がると思います。

こちらもどうぞ参考に!お花見の持ち寄りを手作りしてみる⁉

おつまみ3

デパ地下などで美味しい総菜を買って持っていってもいいですが、簡単なものは手作りしてみてはいかがでしょうか?

上で挙げたキンパは、デパ地下でも売ってますが簡単に手作りできるので、種類をたくさん作って大量に作ることができますよ。

ニンジン、ほうれん草を塩炒めしたものの他にたくあん、ちくわを甘辛く炒めたものを入れると基本のキンパになります。

他には牛肉の甘辛煮を入れたものやキムチを入れたものなど検索するとたくさんレシピが出てくるので見てみて下さい!

あとは、ごく簡単かつシンプルな副菜として、味付け卵の喜ばれると思います。
これはゆで卵をめんつゆ&水に一晩漬けておくだけで、とっても美味しいおつまみになりますよ。

一緒に読まれている人気記事
花見に必要なもの!桜祭りに欠かせない必須アイテム♪
花見が盛り上がる便利なグッズ大公開!当日に役立つ物はコレだ!
これで女子力UP!お花見のお弁当2人分パーフェクトレシピ大公開!
お花見のお弁当の定番!イマドキ事情をアナタだけにこっそり教えます♪
 お花見のお弁当 子供向けの喜ばれるアイデアレシピを厳選!
知らないと大変!花見の場所取りで絶対やってはいけない非常識
えっ!?知らないの!?花見の持ち寄りで買うのに適したモノって!?
今すぐお取り寄せ可能!この春お花見弁当はデパートに要注目!
お花見でやることを事前に知っておけば急な幹事も怖くない!
お花見で楽しむ飲み物といえば!?定番は!?どう冷やしたらいいの?
場所取りシートの固定方法!飛ばないように押さえたい!
もはや常識!?知っておきたい花見のシートの大きさの目安をズバリ!
レジャーシート!外でも飛ばない方法は何が有効なの!?
そもそも花見の風習って何?昔ながらの日本の文化
花見団子の由来説明の手引き!三色団子の意味等 子供でもよく分かる!
春のお花見コーデ 30代レディース♪寒い夜でも安心の着こなしは?

まとめ

桜の木

いかがでしょうか?

お花見に料理を持ち寄るとなると、全てデパ地下のような料理を持っていったほうがいいのか?と思われる方もいるかもしれませんが、案外皆が好きな料理が手軽に作れることがわかったのではないでしょうか?

ぜひ美味しいお酒とともに、美味しい食べ物でお花見を楽しんで下さいね!