妊婦のシートベルト着用は法律でどうなの?妊娠中は免除される!?

シートベルト

妊婦さんはお腹が大きくなると服もマタニティ用じゃないともうダメですし、普段の生活にも、気を使う事が増えてきます。

その中でも、どうしていいか悩むのが、全てのシートで着用を義務付けられたシートベルトです。

警察庁のホームページを確認すると、「全ての座席でシートベルトを着用しなければなりません。」とあります。

ですが、「妊娠中である事により、シートベルトを装着する事が、医療上または健康保持上適当ではない」という場合は、シートベルトの着用義務が免除されるとの事です。

これは妊婦だからと言って、シートベルトをしなくていいという訳ではありません。

妊婦は、シートベルトが腹部を横断しないように着用します。

それでは、妊婦のシートベルトの着用や、妊娠中の免除について、お話ししたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

妊婦のつけ方は!?シートベルトの着用法

妊婦さん

お腹が大きくなると、シートベルトは苦しいですし、赤ちゃんにもよくないんじゃないのかな、と思いますよね。

でも、シートベルトの着用は義務付けられています。

でも、お腹が大きい人妊婦は、どうしたら良いのでしょうか。

警察庁のホームページに、妊婦のシートベルトについてきちんと書いてありました。

後部座席シートベルトの着用徹底のための交通安全教育映像の中に、「幼児や妊娠中の方の場合」という動画がありますので、ぜひご参考にしてみてください。

https://www.npa.go.jp/archive/koutsuu/kouki/seatbelt_4.wmv

また、同じページに、妊娠中のシートベルト着用法が、詳しく書かれています。

  • ・腰ベルト・肩ベルト共に着用する
  • 肩ベルトは首にかからないようにする
  • 肩ベルトは胸の間を通し、腹部の側面に通す
  • 腰ベルトは腹部のふくらみを避け、腰骨のできるだけ低い位置を通す

このように、お腹のふくらみを避けてシートベルトをすれば、妊婦でもシートベルトを着用する事が可能なんですね。

体調に問題がなければ、正しくシートベルトを着用しましょう。

妊婦はどうなの?シートベルトの着用で守るべき法律

シートベルトを着用する女性

妊婦のシートベルトについての法律は、道路交通法の施行令第26条の3の2で、妊婦のシートベルトについて以下のように言及しています。

「負傷若しくは障害のためまたは妊娠中である事により座席ベルトを装着する事が、療養上または健康保持上適当でない者が自動車を運転するとき。」

となっています。

健康上に問題があれば妊婦はシートベルトをしなくてよいのか?
とも思えますが、

そうではありません。

現在は、運転席・助手席のみならず、全ての席でシートベルトの着用が義務付けられているので、妊婦も特別な理由がない限りはシートベルトを着用する事になります。

特別な理由は、自分で勝手に決めた理由では、警察に通用しない可能性がありますので、かかりつけの産婦人科の先生と車の運転について相談してくださいね。

妊婦もするの?シートベルトの免除とは!?

妊婦さん2

なんだかんだ書きましたが、妊婦だからと言っても、特別な理由がない限りは、はっきり言って、シートベルトは免除にはなりません!

シートベルトは妊婦も着用です!

お腹のふくらみを避ける正しいつけ方をすれば、赤ちゃんへの圧迫も心配はありません。

きちんとシートベルトをして、楽しいドライブにでかけましょう。

お母さんの命を守る事は、赤ちゃんの命を守る事と一緒です。

まとめ

運転する女性

赤ちゃんが生まれるまでの間って初めてだと、わからない事もいっぱいあって不安だけど、毎日赤ちゃんが成長していると思うと、わくわくしますよね。

お腹が大きくなればなるほど、赤ちゃんの存在を実感して、予定日が来るのが楽しみでしかたないものですよね。

車はとっても便利ですが、妊婦さんはなるべく運動した方が、お産が楽になりますし、妊娠中毒症などの予防にもなりますので、近所のスーパーくらいなら、歩いて行ってもいいですよね。

でも、重たい物を持ってはダメですよ!

車に乗るときは、自分と赤ちゃんを守るためにも、シートベルトを着用して、安全なドライブに出かけてくださいね。